- 2024.01.06
yoshihara
- 2024.01.06
よつめもんファミリーin BESSの家
BESS https://www.bess.jp/ 全国のBESS https://www.bess.jp/logway/ BESS高崎 https://takasaki.bess.jp/ BESS公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@bess_slowlife 人里離れたくて、、、山奥にある50万円の別荘を購入しました、、、 築50年、2LDK、水捌けの […]
- 2024.01.06
ダイソー組立式アルミテーブルを折りたたみ式にDIY
ダイソーの組立式アルミテーブルを購入したんですけど、良い商品なんですが、組み立てに手間がかかり面倒なので、折りたたみ式に作り替えました。 軽量で薄くすることが目標の一つということもあり、リベットやボルトを使わず接着剤と丁番で組み立てることにしました。 接着剤は、J-Bウエルド、ゴリラボンド、メタルロックの3種類試しましたが、ゴリラボンドとメタルロックは力が加わると簡単に外れたため除外しました。 結 […]
- 2024.01.06
Organize!! #skincare @preppylisa #urfavpreppycomp @ur.fav.preppy02
#urfavpreppycomp
- 2024.01.06
Quer decorar uma cozinha rústica? #diy
Essência da Cozinha Estilo Farmhouse: A Beleza dos Detalhes Rústicos e Autênticos Veja o video completo: https://youtu.be/cIcLtDPA5bY
- 2024.01.06
古いキッチンをリメイクシートで明るくしました。
アサヒペンのメークアップシートでキッチンが明るくなりました。
- 2024.01.06
50年前のボロいセキスイハイムをリフォーム vol.001 サビサビな屋根を何とかする。鋼板屋根の補修
古いセキスイハイムの家を格安で購入したもののボロボロなのでDIYで補修。セキスイハイムのハイムM3という古めのベッドタウンでは未だにたくさん見かけるタイプの家です。異常に頑丈な作りなのでメンテ次第で相当長持ちすると思われる。とはいえ古い設計なので断熱気密はかなり悪く、快適な家には程遠い。最終的には最新の省エネ住宅のように快適な家にすることが目標。そのため見た目やオサレさは重視していません。素人作業 […]
- 2024.01.05
DIY chair
- 2024.01.05
【DIY】初めてのモニターアームはこれにしてみました!思ったより安く、うまく取付け完了です!#取付 #diy #モニターアーム #机diy#リモート #安いモニターアーム#グロメット#HUANUO
- 2024.01.05
【1K6畳】賃貸でも出来るフロアタイルDIY【お部屋作り】#ひとり暮らし #インテリア #お部屋作り #床diy
↓DIYの詳細はコチラ↓ こんばんは!ぱらです☺︎ ついに新しいフロアタイルを敷きました✨ 【フロアタイルの設置方法】 ①縦と横の基準のタイルを置く(仮置き) お部屋って微妙に歪んでいたりするので、基準のタイル(お部屋の中心)からお部屋の外側に向かって貼るようにしました。 ②養生テープで固定する 私は床にテープを貼りたくなかったので、タイルの裏面に養生テープを貼りつ […]