- 2024.01.14
DIY🔨下駄箱 棚柱と引き出し取り付け
ご視聴ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。
#山小屋 #キッチン #DIY 築45年の汚い古いボロキッチン。 これまでコツコツとDIYを続けてきました。 まだまだ途中ではありますが生まれ変わったキッチン。 現在までの総集編です!
長い事放ったらかしでいつかやろうとと思って十数年 やっとガレージに手を付けようと思いやりました ペンキ代ってわりとたかかったですけど徹夜で半日ぐらいでなんとか濡れました! 後の小物なとちょいちょいと揃えて7.万ちょっとぐらいでなんとかここまでやれたので、とりあえず一安心 バイクいじりや眺めたりも楽しめるのでやってよかったです
#キッチンリノベDIY#自分流DIY 私の自己紹介はライフハッカー様から取材をいただいた記事をご覧ください。 https://www.lifehacker.jp/article/83b96358-28e6-46ea-9da5-7eaf02623a5c/
Enjoy the best deals for your home at the best prices. Shop now
Thanks for watching, for more videos likes this please follow my channel! If you want to see the full video of this transformation here is the link: Appreciate any kind of support! See you in the next […]
craft for kids mini chair diy #chair #diy #viral. #art #craft #handmade #kids #diy #shorts #chair #diy #viral. #art #craft #handmade #kids #diy #shorts check out other art crafts https://youtube.com/s […]
今回もランキング方式も取り入れまして検証していきました✨ 前回の自宅の玄関タイルでは、汚れの落ちやすさを重視してセスキ水を選んでいました。私的には洗浄力で早く落としたいなら、セスキ水、キッチンマジックリンを推すのですが、中和の事を考えると中性洗剤は手間が省けていいな♪と思ったので今回2024年度の玄関タイル掃除に最適な洗剤はこちらを選ばせてもらいました✨ おかげさまでチ […]
この度の能登半島地震により、お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げます。 被害に遭われた方々や、今も不安な気持ちで避難生活をされていらっしゃるみなさまに、心よりお見舞いを申し上げます。 被災地に1日でも早く、元の穏やかな日々が戻りますようお祈りしています。 (なおこの動画の収益の一部を、日本赤十字社の『令和6年能登半島地震災害による義援金』に寄付させていただきます。) 不定期更新にも関わらず […]