yoshihara

544/1279ページ
  • 2023.12.24

アクリルペイントの収納ケースを作る!

使う道具だけをシンプルに収納するために簡単木工で収納ケースを作りました。 #トールペイント#収納#モノを減らす#スッキリライフ#小さな暮らし#持たない暮らし#筆の収納#キャスターケース#DIY#簡単木工#モノづくり#手作り

  • 2023.12.24

散らからない部屋の作り方|35年前の和室を海外のスタバに変えます

Hoiです。 ご視聴いただきありがとうございます。 夢のマイホームを新築することを諦めた兄。 理想の家に住む夢は諦めきれず、中古戸建てを購入して節約しながら 兄弟でフルリノベーションしているシリーズです。 ◯これまでのDIYを一気に見る|おすすめの動画  【築35年DIY総集編】家を壊して作り直す!半年間を一気見  https://youtu.be/2A2aAljgMyw DIYは安くできると言い […]

  • 2023.12.23

[DIY]遂に完成!素人が自力で一枚板レジンテーブルを作ったらなんと〇〇円で作れてしまう!?

前回の動画はこちら 遂に完成しました! 制作期間約1ヶ月 最高に良いものができました。 これまでの僕の最高規模のDIYとなりました。 今回の動画に協力していただきました、 皆様本当にありがとうございました。 協力 H/and東洋木材様 https://www.instagram.com/hand_toyomokuzai/ https://lin.ee/QtcZ8FR DIY supporters […]

  • 2023.12.23

【倉庫の中に家作る①】古くて汚い倉庫を”住めるくらい”に快適にDIYする #diy #掃除 #物置

【冒険工場長】のチャンネル→https://www.youtube.com/@G.O.bouken 倉庫の中に家を作るという題名の企画は、本当に家を作って住む訳ではなく、住めるくらい快適な、ライブ配信などができるようなスペースを作りたい!という企画です。倉庫になっている古民家をdiyで改装していきます。この古くてぐちゃぐちゃな倉庫が、どのようなスペースに仕上がるのか、よっしー本人も想像できていませ […]

  • 2023.12.23

【築45年キッチンDIY】吊り戸棚は手が届かんし、換気扇壊れそう。

うちのキッチンのシンクはとにかく使いずらい。 そして、システムキッチンとレンジフードが安く手に入り(1年前のこと)、有名な方の「やる気は待っても出てこない」という言葉を知り、やる気が少し出ました。 今回は吊り戸棚と換気扇の取り替えを、次回はシンクとガス台をやる予定です。 作業の中盤、こんなまろ助にプロモーションのご依頼が・・途中から出て来たレーザー水平器です。去年あったらな、、、。 4000円位で […]

  • 2023.12.23

DIYマスターへの近道!スポット溶接機の選び方&おすすめモデル紹介!

今回の動画はスポット溶接機の魅力に迫るよ!💥✨ 🛠️ 今回は、スポット溶接機の選び方& おすすめモデルを紹介しちゃうぞ! プロ仕様からDIYまで、これでみんな満足する溶接機が見つかるはずだよ!🔧🔥 💡 スポット溶接機って一体何? 分からないことはコメントで聞いてね♪ 🌈 ハマ […]

1 544 1,279