yoshihara

543/1279ページ
  • 2023.12.25

【キッチン収納】冷蔵庫の側面に収納棚を取り付ける!

今回は端材を使って冷蔵庫にワイヤーネットを取り付けていきます。 ちょっとしたDIYですが、キッチン周りの小物が収納できるようになるので、効果抜群です! ELPA 絶縁ステップル シンワ 丸ノコガイド定規 シンワ スライダー 兼房 https://www.kanefusa.co.jp/ ▶︎Twitter 続きを見る ▶︎Instagram https://www.ins […]

  • 2023.12.25

【DIY】ガレージ(防音室)の壁をモルモルで綺麗に!

#diy#ガレージ#壁#モルモル#簡単#壁面飾り#壁紙#パンチングボード#有孔ボード#収納 今回はガレージ内、防音室の壁に工具など掛けれるような棚?を作り、全体をモルモルで綺麗に仕上げました。 前回使用してからモルモルに大ハマり、コツも掴んでなかなかのできに! 棚?の方はパンチングボード(有孔ボード)的な使い方を考えていたのですが、、、

  • 2023.12.25

職人さんに質問!「DIYで作った棚の板がしなっちゃうのはなんとかなる?」 #diy

撮影協力 相羽建設株式会社様 〒189-0014  東京都東村山市本町2-22-11 TEL:042-395-4181 URL:https://aibaeco.co.jp/ 相羽建設のYouTubeチャンネル 「相羽建設・郊外暮らしと家づくり」@aibastyle 「相羽建設」さんのチャンネルでは木の家づくりのルームツアーを中心に発信しています  #職人 #DIY #棚板 #渡辺パイプ #相羽建設

  • 2023.12.25

【室内DIY】超簡単に作れて部屋もオシャレになり取付取り外しも楽!!三拍子揃った棚DIY!!!

今回のDIYは室内の壁、ちょっとしたスペースがあれば 取付することができるフレンチクリート方式で作る オシャレ棚DIY動画になります。 下地センサーという道具があると非常に楽に作業が できますので、持ってて損はしないと思います! 作り方も複雑な加工などはなくカットしてビス止めするという基本的作業のみなので、初心者Diyerの方達にもオススメです! これからお正月も近づいてきたので お休みのちょっと […]

  • 2023.12.24

【DIY総集編】初心者でもここまでできた!賃貸キッチン&リビングをカフェ風に!劇的ビフォーアフター!

賃貸マンションでカフェ風DIYをして暮らすうさぼっち。ある日彼の部屋に天から『カフェノート』が降臨する。そのノートを開くと、これまでの賃貸カフェ化計画が呼び起こされて…。 この動画…単なる総集編ではない…!? ■DIYの詳細は以下のリンクから! ■あの動画 【動画の目次】 00:00 オープニング 00:34 総集編_前編 05:32 間奏 06:16 総集編_ […]

  • 2023.12.24

【玄関タイル最速・最安・楽々掃除!】掃除道具でこんなに変わる!床掃除に最適な道具検証!結界は意外にもアレだった!!

年末の玄関のタイル掃除、水も冷たいし疲れるけど・・・新年は綺麗な玄関で始めたいですよね。 今回はお年寄りから子どもまで、速くて楽に、そしてコスパも良く綺麗に掃除するための掃除道具の検証をしてみました😊 動画内でもお伝えしましたが、アズマ工業さんと、激落くんのスポンジには特殊なブラシがついていて、今回の様な家の中の床の汚れではなく、外の泥汚れなんかにはそのブラシが良い仕事をしてくれる […]

  • 2023.12.24

#3-3 キッチンにカップボードと照明とタイル張りにしたら、おしゃれになった!

キッチンにカップボードを製作、一部壁面をタイル張り、棚に照明を仕込みました。電気工事配線は既存のコンセントやキッチン照明のスイッチを利用しつつ、新設のコンセントやスイッチ、照明を取り付けました。少し複雑でしたが、何とか出来ました。カップボードの炊飯器などを置く場所のスライドレールは、本来なら底引き用のスライドレールを使用しなければならない(耐荷重の問題で)のですが、底引き用は、2段引きしかなく、引 […]

1 543 1,279
モバイルバージョンを終了