yoshihara

351/1341ページ
  • 2024.09.15

【普通のおじさん】コンテナハウスが出来ました!内装・外装はDIYで作って永遠に工事中の家・・・#50代 #お父さん #コンテナハウス #diy

2023年に家の建て替えでコンテナハウスを作りました。 トレーラーハウス・ユニットハウスなどいろいろ検討してコンテナハウスにしました。 室内のレイアウトは将来の生活スタイルが変わった時にすぐ変えられるようにDIYでパーテーションでも作ろうかな?と思ったけど妄想が膨らんでいろんなものを作りたくなって永遠に出来上がらないのではないか?と思ってます。 動画内では大変・大変って言ってるけど、結構楽しんで制 […]

  • 2024.09.15

【築35年】賃貸キッチンDIY!#diy #キッチンdiy #タイル #キッチン

いつもご覧頂きありがとうございます😊 今日はキッチンをDIYしてみました!人から見たら下手くそかもしれないけど、わたし的には大満足💮毎日の#お弁当 作りが楽しくなるといいなあ🥹キッチン周りの収納をもっと改善していきたいので、オススメ商品あったら教えてください🎶 Instagram、TikTokも見てね✍️

  • 2024.09.15

【DIY】で作る|玄関から裏庭へ『通り土間』でガーデニングをもっと楽しくする方法|家と庭をつなぐわが家の通り土間のアイデアと活用法|50代の庭|ガーデニングVlog

こんにちは、GARDEN PRESSの mihoです! 今回の動画では、わが家の玄関から裏庭へと続く「通り土間」の魅力とその活用方法についてご紹介します。 家と庭をつなげるこの通り土間は、ガーデニングをもっと楽しく、便利にしてくれるアイデアが詰まった空間です。 通り土間の素材選びからDIYの施工ポイント、季節に合わせた使い方まで、実際にどのように役立てているかを詳しく解説しています。 家と庭を一体 […]

  • 2024.09.15

【DIY】100均すのこで幅を自在に変えられるおしゃれな棚 / 簡単で安い/ 100円均一

みなさんこんにちは。 今回は100均のすのこで横幅を自由にかえられて、おしゃれな見た目の棚をつくりました。 縦長のもの、小さいものなど色々自由に置けることができ スペースも有効活用できます。 よかったら参考にしてください。 BGMはオリジナルで作っています。 00:00 動画の説明 00:15 使ったすのこ 00:18 すのこの下駄の位置変更 00:50 すのこの下駄の位置変更+カット 01:07 […]

  • 2024.09.15

【セルフビルド】山の土地に小さな山小屋を建てる! ep56 自作山小屋の外壁施工

#山開拓 #セルフビルド #外壁材施工 山の土地(別荘地の一区画)を購入して自分だけのアウトドアベース(秘密基地)を作っています。 2020年8月に開拓を開始し、開拓道具を収納する小さな物置小屋、薪棚をセルフで建てて、その後雨水を貯めるシステムも製作しました。 そして今は寝泊まりの出来る小さな山小屋を作っています。 今回も自作している小さな山小屋の外壁材の施工作業をしました。 定期的に山に行けない […]

  • 2024.09.15

【動線を考えられたK様邸リノベーション事例】廊下に面した横並びの2つの引き戸。その向こうには何があるでしょうか!?よかったら見てみてください♬

【動線を考えられたK様邸リノベーション事例】廊下に面した横並びの2つの引き戸。その向こうには何があるでしょうか!?よかったら見てみてください♬ #リノベ #リノベーション #回遊動線 #動線 #ウォークインクローゼット #間取り #リクシル #建具 #床材 #不動産会社 #リノベーション事例 #リノベーション #寝室 #家 #大阪リフォーム #北摂 #ウォークスルー #ドア #フルリノベーション […]

1 351 1,341
モバイルバージョンを終了