- 2019.12.15
【DIY】砂壁の壊し方。セルフリフォームで壁を壊して部屋を繋げる!和室を洋室に改造!
築40年の中古物件をセルフリノベーションしています。 和室の砂壁を抜いて部屋を繋げました。 8畳の部屋を16畳にして大き目のインテリアを置けるようにします。 詳しくはブログで記載しているので、気になった方は見てください。 和室の砂壁を抜いて洋室の部屋と繋げる!DIYで砂壁は簡単に壊せる!Vol.23 ——————— […]
築40年の中古物件をセルフリノベーションしています。 和室の砂壁を抜いて部屋を繋げました。 8畳の部屋を16畳にして大き目のインテリアを置けるようにします。 詳しくはブログで記載しているので、気になった方は見てください。 和室の砂壁を抜いて洋室の部屋と繋げる!DIYで砂壁は簡単に壊せる!Vol.23 ——————— […]
追記:デスクを新しくしました!新作はこちら→ https://youtu.be/kxnFO-c83wE DJブースをDIYしてみました。DJブースというか、どちらかというとDJテーブルかも。 iMacは仕事でも使うので、FLEXISPOTの電動昇降型のデスク脚を用意。DJプレイは立ったまま、その後は高さを変えて座って作業することもできます。デスク天板は25mm厚のラジアタパインをウレタンニスで塗装 […]
◆動画で使用しているアイテムの紹介◆ ・カウンターチェア 背もたれ付き KNC-J1996 ⇒(https://a.r10.to/hfS2zh) ・カウンターチェア 背もたれ付き KNC-J1978 ⇒(https://a.r10.to/hboW3y) ・ソーダストリーム Source V3 SSM1063 ⇒(https://a.r10.to/hbpWSs) ・ワトコオイル ダークウォルナット […]
築40年の中古物件をセルフリノベーションしています。 今回は自宅用の棚ではなく、知り合いのクローゼットにある小物置き用で作りました。どこにでも置けるデザインに仕上げています。 詳しくはブログで クローゼットに3000円でおしゃれな棚を作る方法!DIYで棚を作る手順を公開 —————————& […]
築40年の物件をセルフリノベーションしています。 砂壁の玄関が暗かったので、漆喰で明るくして雰囲気を変えてみました。 手で塗った場所は模様を付けてみたり、左官コテで綺麗に仕上げた場所など見る角度によって違う雰囲気を楽しめるようにしました。 詳しくはブログで 昭和の砂壁玄関をDIYで漆喰塗装にセルフリノベーション Vol.19 —————& […]
◆動画で使用しているアイテムの紹介◆ ・イマジングレートーン 色は濃い目を選んでください! ⇒(https://a.r10.to/hIVJKU ・ワトコオイル ダークウォルナット ⇒(https://a.r10.to/hbiPzK ・アイアンペイント ブラック ⇒(https://a.r10.to/hb5xks ——————& […]
家の廊下に棚を作ることにしました。 でも直接壁に付けると傷がつくのでディアウォールを 使うことにしました。 置く物に合わせて自由に棚の位置を変えられる、可動式にもしています。 予想以上にかわいい収納棚ができました。 是非ご覧ください。
#学習机 #セルフビルド #DIY 今回は学習机の作り方の動画です。引っ越したら学習机を作ってあげると子供たちと約束していたのですが、仕事が忙しくてすっかり遅くなってしまいました。ようやく完成したので動画をアップします。素人作業なのでいい加減なところもありますがご容赦ください。m(_ _)m 皆さんのDIYに少しでもお役に立てれば幸です。(^ ^)気に入って頂けたらチャンネル登録をお願いします […]
【激しいDIYシリーズ】 【100均DIY】嫁、初めての100均DIYに挑戦! 簡単オシャレ小物入れ作る編 クローゼット改造して秘密基地作るぞ!#2 スタイロフォームを超絶アレンジ編 家のクローゼットを改造して秘密基地作る! #1 100均で買える物だけで嫁の欲しい物作ってみた結果 ファンレター・プレゼントの送り先はこちら! 〒106-6137 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー […]
部屋に冷気を感じたので、簡単DIYで対策。車の修理に比べたら楽チンでした。 筑波ジムカーナ場にてジムカーナ・ドリフト練習会を定期開催。 詳細は踏みッパHP http://fumippa.starfree.jp/index.html