- 2020.02.16
【DIY】伸縮式ダイニングテーブルを作っていく【#03】
2人用→4人用→6人用と伸縮可能な ダイニングテーブルを作ります. ■Twitter 続きを見る ■ブログ http://d061333.blog.fc2.com/
2人用→4人用→6人用と伸縮可能な ダイニングテーブルを作ります. ■Twitter 続きを見る ■ブログ http://d061333.blog.fc2.com/
マンションの玄関土間を原状回復できる状態で断熱する方法を解説します。 ※作者は素人ですので完成度へのツッコミはご遠慮ください…ww
マンションの玄関ドアを原状回復できる状態で断熱する方法を解説します。 ※作者は素人ですので完成度へのツッコミはご遠慮ください…ww
オリジナルデザインのパソコンデスクを自作しました。 部屋のスペースが限られていてコンパクトなパソコンデスクが必要でした。 L字形の金具の金具を使って比較的簡単に作ることができたと思います。 天板は素材の木目を生かすオイルで仕上げています。 脚は黒で塗装することによってアイアンフレーム風に仕上げています。 ぜひご覧ください。
#DIY #キャンプギア #無印良品 キャンプギアDIY企画の第一弾、 無印良品の収納ボックスとOSB合板で収納兼テーブルになるギアをつくってみました。 今後も車中泊やキャンプなど、アウトドアで使えるアイテムを自作していきたいと思います! 【モバイルハウス作成動画】 【モバイルハウスを紹介】 Facebookページ https://www.facebook.com/mobilehouse.novi […]
試行錯誤しながらキッチンをDIYしました。 当初100均のリメイクシートを使ってみようかと思っていましたが、 あまり好みのものを見つけられずにいたときクッションシートを発見! 思った以上にお気に入りの空間に生まれ変わりました♪ ◾︎今回の動画の目次◾︎ 0:00 オープニング 0:25 コンセント・照明カバーを外す 0:36 セメントでタイルの溝を埋める 2:06 カチ […]
我が家の1.5畳の部屋をDIYしていきます。 Part3 Part 1、2の総集編のような感じです。 モデムが邪魔でどう片付けようか迷っていたので、視界に入らない天井付近に追いやることにしました。 ノートパソコン用デスクも欲しかったのでついでに作ってみました。 今回使用する材料 ・支柱90㎝×2本 ・棚受け15cm×2本 ・ブライワックス クリア ・ネジ ・杉材 プレートナー加工 ・無垢ボード ・ […]
短編動画 POSITIVE LEATHER CRAFT 義足生活 切断 障害者 お問合せ・ご質問・講演依頼は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ TEAM POSITIVE ホームページ チャンネル登録もしてね!! http://www.youtube.com/channel/UCoI7ZhwmyqzGw-ut309GO4w?view_as=subscriber?sub_confirmation=1 […]
2人用→4人用→6人用と伸縮可能な ダイニングテーブルを作ります. ■Twitter 続きを見る ■ブログ http://d061333.blog.fc2.com/
こんにちは。カワヒロです。 山を購入しました。 そして、セルフビルドでOff-Grid houseを手作りしてみました。 動画が長くなってしまいました。 また、初めての編集作業で、音楽の音量が大きめで申し訳ありません。 一度投稿すると修正は出来ないようなので。 少しずつ勉強していきたいと思います。 セルフビルドしたので一応、新築のマイホームです。 形は平屋で水回りをメインとした離れ棟もあります。 […]