yoshihara

1112/1462ページ
  • 2022.04.22

【1万円古民家DIY】ボロボロ和室、素人DIYで衝撃のビフォーアフター|築60年超え古民家の仏間がシアタールームに|激安琉球畳風の置き畳【マイホーム】

8■■ Voicyのパーソナリティになりました ■■ 音声配信プラットフォーム、Voicyのパーソナリティに選ばれました!! 週5ペースくらいでラジオ番組を放送しています! DIYのこと、脱サラについて、不動産投資について、YouTubeの裏側、地方移住 「都会で消耗せずに自分で好きなことをして生きていく」というテーマでお話しております! ご興味のある方はぜひ、以下のURLよりお聞きください!! […]

  • 2022.04.21

ほぼ解体?リノベ前の解体場所確認とキッチンの位置について#3

福井県の旧耐震の空き家を新耐震にリノベーションするシリーズ。 今回は図面をもとに解体場所の確認をしながら、キッチンや水回りの位置に問題ないか確認しました。もしからしたらリビングの柱が取れない可能性があるということなので、キッチンの位置を反対側に移動するかもしれません。 詳しい間取りなどはブログをご覧ください。 リノベーション前の解体場所確認【福井県の旧耐震空き家#3】 —— […]

  • 2022.04.21

【Kitchen増設DIY】#9 デッドスペースに「フィット棚支柱&棚受」を使って可動棚のオープン収納DIY キッチン増設★ my kitchen upgrade DIY by IKEA METOD

次の動画はこちら #10:coming soon チャンネル登録よろしくお願いいたします!! https://www.youtube.com/c/DIYerMasa DIYer Masa の自宅の「Kitchen増設DIY」動画の第9話です。 キッチン増設でできたデッドスペースを無駄にしないように、壁を壊してデッドスペースを収納に活用するための可動棚を制作。前回はその壁にヴィンテージニュースペーパ […]

  • 2022.04.20

⑧1ヶ月ぶりの更新…!!初挑戦DIYに根性だけを注ぐ素人女子/Wood deck DIY by amateur women

#diy #ウッドデッキ #キャンプ 星の数ほどある動画の中から、 このチャンネルを発見してくださり本当にありがとうございます。 5年間、空き家だった築51年の古い家に暮らしながら、 直したり作ったり、セルフリノベーション大奮闘中です。 前回から引き続き、 裏庭の傾斜地に、巨大ウッドデッキを作ろうと計画しています (今、少しだけ後悔中だとかなんとか) ⬇︎これまでの出来事ʰ […]

  • 2022.04.19

【キッチンDIY】キッチンの天板から多数の膨れが‼︎どうやって直せば良いの?

キッチンの天板部分から多数の膨れが発生の為ライニング工法で天板部分を補強し塗装をしてリメイクしました 【前回の動画】 ⬇️【浴室DIY必見】DIYが難しい浴室塗装を現役プロが綺麗に収める【浴室塗装】 人気の動画⬇️ 【浴室塗装】浴槽・洗い場廻りを塗装してリメイクしますPainting the bath‼︎ 【浴槽塗装】ヒビ割れた […]

1 1,112 1,462
モバイルバージョンを終了